
結局、片思いのまま、勝手にその片思いまでをも終わらせてしまったわたし。
サークル内で、仲良くする男の人もいたけれど、
友達同士の付き合いも大切にしたいわたしは、
いまいち恋愛感情まで発展させることもなかった。
で・・・。
やはり、たどりついた先は、コンパ。
わたしのバイト先で仲良くなった人が、某有名私立大学だったことから、
同じ短大に通う地元の友人にコンパを頼まれてしまった。
後に、この時の幹事の男の子とこの友人が結婚することになり、
わたしはキューピットとなるのだけれど、それはもっと後の出来事。
その幹事の男の子は、ちょっと変わったところもあり、あまり好きな部類ではなかった。
だから、当然そのコンパも乗り気ではなかった。
そんな変わった友人が連れてくるのだから、もしかしたらオタク集団
だったりしたらどうしよう?と、わたしも会うまで気が気じゃなかったのだ。
ところが!!!
わたしの心配なんて、必要ないくらい、まともな人たちが呼ばれて来たのだ。
っていうか、かっこいい!!!
中でも、神戸出身だという一人の人が飛びぬけてオシャレだった。
わたしは、彼一人に的を絞る。
と・・・。
わたしの隣りで、コンパ主催を依頼してきた地元の友人も、
その神戸の彼から目線をはずさない。
もしかして。
これって?
同じ人、狙ってる?
ますますわたしの闘争心に火がついてしまった。
まだ時間が早かったので、飲み会の前にボーリングに行った。
「チーム訳は、とりあえず適当で良いのかな?」
という彼に、すかさず近づき、メンバー表記入のお手伝いをする。
と、わたしの隣には、地元の友人が・・・。
結局、彼女もわたしと同じく、彼と同じチームになってしまった。
このボーリングの間に仲良くなって、飲み会でもっと
仲良くなれたらって考えていたのに、邪魔が入ってしまった。
ボーリングの間の彼女とわたしの、彼へのお近づき度は五分五分って感じだ。
当然、飲み会でも彼の両サイドは、わたしと彼女が押さえた。
けれど、あまりにみんなで盛り上がった飲み会で、 彼と特に仲良くなることも難しく、あっという間にコンパも終了。
お会計の取りまとめをしている間も、みんなは盛り上がっていて、 駅でそれぞれの電車に散らばるまで、それは続いた。
彼と連絡先を交換する暇もなく・・・。
それは、地元の友達も同じで、2人仲良くその日は地元まで帰りました。
その翌日、さっそくわたしは幹事の男の子から彼の連絡先を聞き、自分から電話してみた。
めちゃくちゃドキドキしたけれど、すぐにデートの約束を取り付けられた。
初めてのデートは遊園地。
普通に楽しいデートだった。
このまま帰るのは寂しい。
けれど、告白するにはまだ早そうだし、そもそもそんな勇気まではない。
そんなとき、彼から、
「まだ、時間、大丈夫?」
なんて、問いかけが!!!
わたしはふたつ返事でOK♪
彼が向かった先は、メリケン波止場。
そこには、等間隔で並んだカップルが。
なんとか座る場所を確保し、彼が買ってくれたミルクティと
チュリトスを食べているうちにだんだんと日が暮れてきた。
夕暮れって、ほんとに綺麗。
いつの間にか、彼がわたしの持っていたゴミをまとめてくれていた。
あっ。
ぼんやりし過ぎてた。
彼を見ると、夕暮れに感動しているわたしを見て、満足そうだった。
良かった。
怒ってないみたい。
それにほっとして、また夕暮れを楽しむ。
それがだんだん、夜景へと変わっていく。
モザイクの観覧車に、神戸の明かりに、遠くに見える船の光。
山には神戸のマークとイカリのマークが見えた。
綺麗。
ただの電気のはずなのに、こんなに綺麗に見えるのは、
それがイルミネーションというものだからなのか、 彼と一緒に見ているからか?
そんなことを考えていたら、彼の方から告白してくれたのだ。
初めて、彼氏ができた。
今でも忘れられない光景です。
人生、上手くいく時はとんとん拍子!
うまくいかない時は頑張っても空回りしてしまって上手くいかないものです。
なんだろ、コレって。自分がいいことを呼び寄せているのか、良くないことを引き寄せているのか…。自分がやったことは自分に帰ってくる。 因果応報という言葉があるもの、それとは関係のないところで、本当にこんなことが重なるのか?と思ったことありませんか?私何か悪いことしました?
そう思った事が、あります。
ある日文房具の買い物をしました。書道を習い始めて、買っておかないといけないと思い
帰って名前を付けながら付属品のチェックをしていたら、あれ?斜めがけのショルダーの部品がない…。
確かに一緒に入っているものとしての一覧には斜めがけベルトが書いてあるのに、ないのです。
おかしいな、開けたばかりだし、何処かで落とすこともないし…。
仕方なく、買った所へ電話をして、訳を話すと、申し訳ございません。同じシリーズの物がありますので、今度来店された時にお渡ししますとのこと…。
なんで、沢山ある中のないものを手にとってしまったのか…。
それか1週間もしないうちに同じ店で買ったポット型浄水器。5〜6年使い、部品が壊れて使いづらい状況に。
ずっと探していて、ココ1年位どうしようかと悩んでいた。 それをやっと手に入れて、いざ使おうと開けてみると、新品のはずなのに部品が大きく割れていて、使えたものではない…。 今日から新しい浄水器でおいしい水が飲める♪と思っていただけに、残念で残念で…。 つい先日部品が足りなくて、足を運んだのに、また交換にいかなくてはならないのか?なんだか、2回も続いて腹ただしい気持ちさえ覚えました。
私ってついてない。
人生そんな時ばっかじゃないですよね?
キラキライルミネーション輝くように、世界が見えることだってあるはず!!
そう思って前を向いて進んで行こうと思います!
|
|
 |
 |

 |
 |